早くも梅雨入りとなりましたね。
雨の合間をぬって、こどもたちは元気に外遊びを楽しんでいます!
これからは室内遊びも増える季節ですので、
今回は4・5月のみんなが大好きなリトミックの様子を紹介します♪
4月最初のリトミックのこの日
新入園児のみんなは初めてのリトミック!
初めてながらも音に合わせて楽しんで参加していました♪
最初に、お名前を呼ばれたら楽器を鳴らしてみます🎵🎵
タンバリンやウッドブロックなど
リトミック講師の先生が様々な楽器に触れられる機会を作ってくれます
ひとりでできたよ!
早くも梅雨入りとなりましたね。
雨の合間をぬって、こどもたちは元気に外遊びを楽しんでいます!
これからは室内遊びも増える季節ですので、
今回は4・5月のみんなが大好きなリトミックの様子を紹介します♪
4月最初のリトミックのこの日
新入園児のみんなは初めてのリトミック!
初めてながらも音に合わせて楽しんで参加していました♪
最初に、お名前を呼ばれたら楽器を鳴らしてみます🎵🎵
タンバリンやウッドブロックなど
リトミック講師の先生が様々な楽器に触れられる機会を作ってくれます
ひとりでできたよ!

わたしは先生と一緒にやってみたよ🎵

リズム遊びでもいろいろな道具を使っています🎶
ふわふわしていて、気持ちいいね~

お次は、、、
頭にわっかを乗せて落とさないように
そ~っとそ~っと歩くよ🤫 🚶♀️🚶♀️

わっかを手に持ったら、ハンドルに変身!
みんなバスの運転手だよ🚌🚌🚌

先生のピアノの音に合わせ様々な遊びを通し、五感を刺激するリトミック
こども達は月2回のリトミックをとっても楽しみにしています💛
2歳児クラスのお友だちのほとんどは、1歳児から(中には0歳児からの子も!)参加し
ているので、遊びの中でもリトミックごっこをしているくらい体にしみついているようです🥳
キューティーでは5つある全園でリトミックを実施しています🎵