だんだん暖かくなり、春の陽気になりつつありますね🌸
今回は、津田沼園のお友だちの普段の様子をお伝えします。
いろいろな様子をお伝えしますので、ぜひじっくりご覧ください💁🏻♀️
1人ずつお名前を呼ばれたら、元気にお返事をしてタンブリンをパチン!「上手にたたけるかな?」
だんだん暖かくなり、春の陽気になりつつありますね🌸
今回は、津田沼園のお友だちの普段の様子をお伝えします。
いろいろな様子をお伝えしますので、ぜひじっくりご覧ください💁🏻♀️
1人ずつお名前を呼ばれたら、元気にお返事をしてタンブリンをパチン!「上手にたたけるかな?」


新聞紙で遊んだ日。
びりびり破いて小さくなった新聞を先生たちが上からパラパラ落とします。
みんな寝転んでスタンバイOK👌🏻

「せーの!」の掛け声でたくさんの新聞が降ってきます。
みんな新聞をよけているのかな?横向きになってます(笑)

お部屋のすみっこでは、こんなところに入っちゃってます・・・・。
こういう場所って居心地良さそうですよね。。。🤭

こちらは頭にバンダナをまいてもらってご機嫌4人組

ひとりでじっくりブロックを組み立てている男の子もいます。
ドクターイエローかな?

リトミックの時間では、使った布をとっても上手にたためるようになってきました👏
月2回の活動ですが、成長を感じます。

同じくリトミック。みんな大好きパラバルーン!!!
大きく広げたり、引っ張ったり・・・・
これはとても人気でいつも笑い声であふれています🎵


毎日楽しく過ごしているキューティー津田沼園の様子をお送りしました🥳