今年度も無事に始まり、4月入園当初は泣いていた子も少しずつ慣れてくれました。
今では笑顔もたくさん見られるようになりました!
そんな4月のこどもたちの様子をご紹介いたします。
2歳児は、喜びとちょっぴり戸惑いも感じながら進級の日を迎えました☆
今年度も無事に始まり、4月入園当初は泣いていた子も少しずつ慣れてくれました。
今では笑顔もたくさん見られるようになりました!
そんな4月のこどもたちの様子をご紹介いたします。
2歳児は、喜びとちょっぴり戸惑いも感じながら進級の日を迎えました☆

戸外遊びでは、遊ぶ前にきちんと保育士とのお約束を聞いてから遊びます!

給食もほとんどの子は自分で上手に食べれるようになりました!

1歳児の新入園児さんの多くは不安そうに泣いていた4月の初め。
進級園児さんも、お友だちが増えてとまどいを感じている子もいました。
その頃は、まだ椅子より先生のお膝がいいという子もいれば、涙目の子も・・

2週間くらい経つときちんと椅子に座っていられるようになりました!みんな、すごい👏

みんな、給食も大好きな様子ですよ😋

0歳児の新入園児さんもやはり2週間近くは不安と戸惑いの泣き声も聞こえましたが、
3人ともとにかく食べることが大好きなようで、おやつや給食の時間になるとピタっと泣き止んでいました🤭

もうすっかり仲良しの3人組みです♡

こちらはみんなで散歩に出かけるときの様子♪
お散歩にも慣れてくると、手つなぎも上手にできています♪

カートに乗る姿もかわいいですよね♡


4月下旬に行ったお誕生日会では、みんな椅子に座ってお誕生日のパネルシアターをじっと聞くことができていましたよ!

賑やかにはじまった新年度、
今年度もみんなで楽しく元気に過ごしていきたいと思います⭐️
今年度の様子もご覧頂いているこちらのブログやinstagramで掲載していきますので、
是非チェックしてくださいね♪